皆さんこんにちは!
そして、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します
年末年始はいかがでしたか?
坂本家は、新幹線で富山に帰省して参りました~。
スキー場まで車で30分くらいなので、今年もスキー場へ。
毎年恒例になってきましたね
昨年は息子のスキーデビューでしたが、今年はひたすらソリ遊びと雪だるま作りをしてきました。
夢中になって雪と戯れてとっても楽しかったです
雪だるまの顔がビミョーですね(笑)
2023年1月13日
皆さんこんにちは!
そして、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します
年末年始はいかがでしたか?
坂本家は、新幹線で富山に帰省して参りました~。
スキー場まで車で30分くらいなので、今年もスキー場へ。
毎年恒例になってきましたね
昨年は息子のスキーデビューでしたが、今年はひたすらソリ遊びと雪だるま作りをしてきました。
夢中になって雪と戯れてとっても楽しかったです
雪だるまの顔がビミョーですね(笑)
2022年11月17日
皆様こんにちは!!
寒いです・・・
寒すぎます
これから冬本番なのに私は大丈夫なんでしょうか・・・
さて、先日久しぶりに人数制限を解いてミニパーティーを開催することが出来ました
今回のゲストプロは
3年ぶり2回目の保栄茂先生&なおこ先生、お初の後輩大内君&ちなつ先生 の2カップルに来ていただきました
始まる前から終わりまで終始本当に盛り上がってとても楽しい時間を過ごすことが出来ました
皆さんの踊りもバッチリ
やはり目標に向けて練習すると、それ以前に比べてしっかり変化がみられるので皆さん素晴らしいですね
プロの2カップル共に、優しく穏やかなのに踊りだすとめっちゃパワフルダンス
とっても見ごたえがあり、盛り上がり最高潮でした
そして毎回一番悩むお菓子や記念品もとっても好評で、個人的にガッツポーズ決めて喜びました(笑)
終わった後に撮った集合写真。ボサボサで酷くやつれた真ん中の私(笑)
とっても可愛い後輩の大内君と千夏先生
彼らはもうすぐA級になるであろう素晴らしい選手です。皆さまも是非応援してあげてください!
もう一組の保栄茂先生と直子先生もA級目前のパワフルダンサー!今回は用事で一緒に打ち上げできず残念でした。
いつも思うのは、パーティーの出来は参加してくださる皆様、お手伝いに来てくれる先生方、その場にいる全員の最高のケミストリーの結果だという事です。
これからも楽しいパーティーを開催できるように頑張ります
皆様も一緒に楽しいパーティーを作っていきましょう!!
2022年8月22日
皆様こんにちは!
秋らしい空気を感じられる今日この頃。
皆様爽やかにお過ごしでしょうか?
しかし、踊ると汗だく・・・外を歩くと汗だく・・・
ちょっと前より少しマシになった、そんな程度でしょうかね
さて、今年の夏は久しぶりに外人の先生のレッスンを受けることが出来て、とても楽しかったです
今回は世界チャでンピオンでこの間引退をした、アンドレア&サラのレッスンを何回か受けることが出来ました。
久しぶりのレッスン・・・ドキドキです。
アンドレアもサラも日本がとっても好きなので、又日本に来られてとても喜んでいました!!
二人の愛娘ちゃんもとっても可愛くて、アンドレアパパはデレデレでしたね~。
そして、娘ちゃんにも日本好きになって欲しい!とサラが言っておりました
日本の事をそんな風に思ってくれるなんて、とっても嬉しいですよね。
レッスンは本当に本当にホントに最高でした!!!!
数年ぶりなのにちゃんと私達の踊りを覚えていてくれて(悪い生徒として忘れられないのかも・・・笑)良くなってる部分と改善するべき部分をしっかりとクリアにしてくれました
以前アンドレアが、私達に子供が二人いる話をとても羨ましがっていて、自分達も二人欲しいんだよね~と話していたので、そのうちもう一人のベビーを連れて日本に来てくれるかもしれませんね
二人のイタリア人に挟まれると、私が人一倍の平たい顔族であることがより際立ちますね(笑)しごかれた後でやつれております!
サラの髪の毛がボタンに引っかかってしまったのをアンドレアが一生懸命外そうとしている写真は二人もとても気に入ってくれたようで、インスタに載せてくれていますので、坂本ダンスのインスタと、アンドレア&サラのインスタのチェックをしてみてくださいね~
2022年7月 8日
皆様こんにちは!
ここ数カ月、やっと以前のような落ち着きを取り戻しつつありましたが、また増えております・・・・
新型のアレが・・・・
パーティー前ですので私達も十分に気を付けて生活しているつもりではありますが、周りではコロナ陽性の報告が結構あります。
こればっかりは、人込みを避ける、マスクや手洗いうがいの徹底をする。
など、今までと同じような事ですが、当たり前になって気が緩んでいたかもしれないので、改めて更に気を引き締めて注意する。
しかなさそうですね
坂本家の事情としましては、月末にかけてのパーティーのお仕事に加えて、娘のバレエの発表会があります。
これはもう家族で気合を入れるしかないです
家族で早寝早起きだ~。
皆様も暑さに負けず、コロナに負けず、頑張っていきましょう!!
2022年5月12日
皆様こんにちは!
先日我が家の花壇に衝撃的な落とし物が・・・
レタスが生鮮食品売り場と同じ姿で花壇に陳列していました。
こういう場合、先ず最初に思うのは「怖っ!!」です
娘と二人でしばらくレタスの前で立ち尽くしました。
次に観察です。いろんな角度からジロジロしました。至って普通のレタスのようでした。
次は娘がツンツンしようと動きました。
私は「待って!触るのは危ないかもしれないからやめておこう。」と、娘を止めました。
ただのレタスなのに・・・
そう思うとレタスを目の前に私と娘はかなり変な行動をしてたと思います
このレタス、もったいないですがポイさせて頂きました。
食べ物を捨てるのって心が痛みますが、仕方ないですね